初めまして。
HIROSHIです。
スピリチュアルってとてもシンプル。そして楽しい。
そんなHIROSHIのキャッチしたインスピレーション、
考えていること、ホットな話題などを綴っていきます。
さて連日、暑い日が続きます。
気象用語では、1日の最高気温が35℃以上の日のことを「猛暑日」と言うそうです。
35℃を上回る炎天下の日も多く、さらに上という意味でしょうか?
「酷暑」という文字もちらほら目に入ります。
少し風に秋の気配を感じるものの、まだまだ暑さが続きますね。
こんな時にオススメのアロマは「ペパーミント」
そう、あのカムでお馴染み、メンソールの香り。
すーっと口に広がる清涼感はディフューズしても同じ効果が。
体感温度が1~2度程、下がります。
オーガニックで安心なセラピーグレードのアロマなら、
直接肌につけるとひんやり。
効果に持続性もあるのでしばらく、スースーして心地よいものです。
(必ず品質とご自身の体質に注意して使用してくださいね)
ペパーミントの一番いいところは、
ガムやたばこなど、「味」は好みで好き嫌いが分かれますが、
レモンやオレンジとともに、「香り自体」はあまりダメという人がいない点。
生活の中でも親しみがあるので、人の多い所で少量、身につけていても
「何だか爽やかな香りがする」
「誰かガムでも噛んでいるのかな?」
程度で済みそうですね。
香水や香り自体に敏感な人、そして男性にとっても受け入れられやすい、
「優等生」、ペパーミント。
氷水にペパーミント・レモンを2:1の割合で垂らして
ベタベタ熱った体を硬く絞ったタオルで拭くと、気分までさっぱりします。
シャワーばかりで済ませて、体がなんだかだるい時は、
ペパーミント・マジョラム・ラベンダーを3:1:1の割合で。
「夏のすっきりバスソルト」を楽しんでみてはいかが?
体の中から余分な熱を追い出し、すっきり眠ることが出来ます。
ペパーミントはスピリチュアル的な観点からみると
思考過多になって疲労した神経系を癒し、
第5チャクラに働きかけて、抑えこんでしまったあなたを
自由に表現することを促します。
マインドにたまった熱を逃がしてくれるのです。
思考も心も、そして体もすっきり。
ペパーミントで爽やかにこの残暑を乗り切りましょう。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・
スピリチュアルってとてもシンプル。そして楽しい。
人生をアートに。
素敵なあなたへ目醒めていくためのメッセージを綴ったブログはこちら
Happyが止まらない!
Salon Lumière Céleste (サロン リュミエール セレスト)
アロマを使ったスピリチュアル・リーディング、ヒーリングも行っています。